Amex Blue Business Plus は最初に持つビジネスカードとしておすすめの1枚です。
発行が Amex のため比較的承認を得られやすく、またどこでも2%還元という1枚持っていると役に立つ存在です。
今回はいぶし銀的な魅力にあふれた Amex Blue Business Plus について解説していきます。
【評価・年会費・特典】
Amex Blue Business Plus Credit Card | ||
---|---|---|
おすすめ度 | ★★★☆☆ | |
カードブランド | American Express / Business | |
年会費 | $0 | |
ポイント還元率 | 2% | 全カテゴリ(年間$50,000まで) |
1% | 全カテゴリ(年間$50,000以降) | |
サインアップボーナス | 15,000 MR Points | |
ボーナス条件 | 3カ月以内に$3,000の使用 | |
その他の主な特典 | 特になし | |
外国為替手数料 | あり | |
公式サイト | americanexpress.com |
Amex Blue Business Plus Credit Card は通常のサインアップボーナスだけを見るとあまりメリットのあるカードには見えないかもしれません。
しかしこのカードはどこで使っても2%還元を得られるため、手持ちのカードでボーナスを得られないカテゴリで使うことで効率良くポイントを貯めることが出来ます。
また Amex MR ポイントを維持するのにも一役買ってくれます。
見た目の似ているBlue Business Cash Cardとは別物なので注意しましょう。
【サインアップボーナス】
Blue Business Plus の通常サインアップボーナスは以下となっています。
しかし時折これより増額したオファーが見つかることがあります。
これらの限定オファーが見つかった時は当ブログで記事にしていますので参考にしてみてください。
また Google などでこのカード名で検索してみると通常オファーより良いオファーを見つけることもあるので探してみるのも良いでしょう。
【Amex MRds Pointsがキープ出来る】
Amex Gold や Platinum はサインアップボーナスが大きい代わりに年会費も高額でキープするかどうかは悩む事柄です。
もし解約するとなったらその時残った Amex の Membership Rewards Points (以下 MR ポイント)はどうなるのでしょうか。
実は Amex の MR ポイントが貯まるカードをすべて解約すると持っていた MR ポイントは失われてしまいます。
逆に言うと年会費無料のカードでも MR ポイントのたまるカードを持っていさえすればポイントを維持することが出来ます。
もちろん MR ポイントを ANA マイルとはじめとした他のポイントやマイルへ交換したり、クレジットカードをダウングレードするといった手段はあります。
しかし ANA マイルをはじめとして他のポイント類は有効期限がありますし、ダウングレードでは年会費無料のカードには出来ません。
そこでこのカードを1枚作って MR ポイントをキープしておく、という戦略が生まれます。
【ポイント還元率】
Blue Business Plus は基本$1使用で1ポイントで、どのカテゴリで使っても年間上限$50,000まで2倍のポイントがたまります。
年会費無料カードでほぼ無条件の2%還元率は非常に美味しく、ポイントの価値の高い Amex MR ポイントならなおさらです。
前述した通り、お手持ちのカードでこのカード以上の還元が得られないカテゴリでこのカードを使って効率よくポイントを貯めましょう。
例えば Amex Gold を持っている場合、このカードの得意ジャンルであるレストラン、スーパーマーケット、航空券で使う場合は Amex Gold を使い、Amex Gold では1%しか還元の得られないその他のカテゴリで使う場合はこの Blue Business Plus を使うことで効率よく MR ポイントを貯めることが出来ます。
【Amex カードの基本ルール】
【対抗カード】
Amex EveryDay Credit Card
こちらはビジネスカードでは無いものの年会費無料で上記で解説したようなポイントキープの働きが出来ます。
サインアップボーナス条件は優しめですがボーナスもさらに控えめで還元率も高くはありません。
ビジネスカードの作成に抵抗のある方はこちらをどうぞ。
Ink Business Unlimited
年会費無料のビジネスカードとしてはChase Ink Unlimitedが対抗馬になります。
こちらは条件は若干厳しめですがサインアップボーナスが大きいです。
ポイントキープ目的のBlue Business Plusとは用途が異なりますが単にビジネスカードを検討しているのでしたらこちらがおすすめです。
ポイント還元率は全カテゴリで1.5%と少し劣ります。
【紹介リンク】
こちらのカードは紹介リンク経由でも作ることが出来ますが、紹介リンク以外を探してみた方が良いオファーにたどり着きやすいです。
以下に3つリンクを設置しておきますので、確認してみてください。リンク先のオファーは人によって中身が変わるはずです。
【まとめ】
いかがだったでしょうか。簡単にまとめるとこのカードはこんなカードです。
ちなみに私は初期に作った1枚とボーナス目的で作った1枚の合計2枚この Blue Business Plus を所持しています。
2枚目は NLL オファーリンクという少し変わったリンクから作らないとボーナスを貰えませんが興味のある方は以下の記事も参考にしてみて下さい。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿