![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjYdk-xM6FricH5caYz1dYlmtqTQH0zAFp8GbWk8yGH-44cUlF4MGTlTZdB0GDxIC-kojXVwnb6oYL14g36-O23AkaVnqIzkjOQ-I1p7qjCMLpbphKrEuufXBWfhnh046bMhuZ90MiESO25DWAHixCYUGj-p3D1ojYFWxFHmyFdxRQbpdBeR5KRnIkPkAwg/s320/chase524R.jpeg)
Chaseの5/24ルールは、Chase銀行が発行するクレジットカードを申し込む場合に適用される基準の1つです。
このルールにより、過去24ヶ月間に5枚以上のカードを作った人は、Chaseのカードを申し込むことができません。
この記事ではこのChaseの5/24ルールについて解説と対策を考えます。
【Chase 5/24 ルールの内容】
![高層ビル](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjEaFLtyCVj4rpT1FEa6JVkUsQWAC8Y7bW7iyELtpNS-zN0eoKeMhUA1ifaTuJ06kzbfhRDEpY1wxPvXb_E0Z-TVbKeXLCYE06pg85JyHfWiP_mGQrqhF0GUl-84afaQwVJe6hxb2M9U8NZ8jF4jY5usbwQCwvM-fOe73HYDfpqP-izqiXv5MXpKwP864kk/s320/skyline.jpg)
Chase 5/24 ルールを簡単に要約すると以下のようになります。
24カ月以内にパーソナルカードを5枚作っていると、以降はChaseカードが発行出来ない。
これを見ると分かるのですが、「24ヶ月以内に5枚」の制限にはビジネスカードはカウントされないと、という点が非常に重要です。
またChase発行に限らず、AmexやCiti、Capital Oneのパーソナルカードも5枚にはカウントされます。
この点がビジネスカードの作成を勧める大きな要因です。
一方、24ヶ月以内に5枚のパーソナルカードを作ってしまうと、ビジネスカードを含むChaseのカードは作ることが出来なくなります。
ちなみにChase 5/24 ルールは公式発表のルールでは無く、これまでの多くの人のカード承認や拒否のデータから推測されているルールです。
【ルールの適用対象について】
![oh no](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhrcWnCZJZAgMy0mj8ah_9oHHDyivDUFny_ncGtCcxlLaTJQv5_a7yJFQnpc4LD7nACO1MiBy025CFCajm5fkmCynU3oP6xx7DuXe5FZLTfyN404pt3e4x-Eo61g0uVuhUflJmB8MMMRZTpGn9u9C9WtxXAOcTrvXbYCur_2kdzf7COkaBMfdd3IjE-d0Bt/s320/ohno.jpg)
Chase が発行するほとんどのカードは、提携カードを含め、殆どがルールの適用対象です。
つまりこれは過去24ヶ月間に5枚以上のカードを作った人は下記のようなカードを作ることが出来ないという事です。
ただし Ink カードは時々5/24を超えた状態でも承認されたという報告もあります。
【5枚のカードのカウント対象内外の詳細】
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj_HBpljz7KjtBUvbhN6_2xEsUxGrxdoodVM_iZPn5HxaZOWkXjawCVx8Okg3CX8rIgLQf3UoYXm5AT4kLys2XW8wPqIEggRJA2zXKKqcQbRRg26RUj7lhbNVuQKzS9QL101gLnIOPwvPZ88aAH5s4kBQ7XEh23htzR9Gk_H43iuAG1NVhEEdX_YSeIXINA/s320/financing-g43c846aa9_640.jpg)
ビジネスカードカードが5枚にカウントされないことは説明しましたが、申し込んだが拒否されたカードなどもカウントされません。
前述した通り公式発表では無く、過去のデータポイントから推測されているルールなので微妙なラインもあります。
下記の条件のカードはこの"5枚"にカウントされるとされているカードです。
下記条件のカードはこの"5枚"にカウントされないとされているカードです。
※アップグレードやダウングレードについては、問い合わせ時に1.カード番号が変更無いか、2.ハードクレジットプル(要するに信用調査)が行われるか、の2点を確認した方が安全でしょう。カード番号の変更も無く、ハードプルも無いようならカウントされないはずです。
【具体例】
![ホワイトボード](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjwXX5olLmKHMHr92-rSFTjUd2i4e_0nXeZktfICat21fs3c4tuTW_qmdVTbABmyL2HLRBl97Q-sJSBGqBcYuMjC3tMFoCopowhw6Y-2MylNEcJhXpGle7DrhUV_7SgYXQTRpoyDNNqCyJhbLLgYGVhyphenhyphen9QpYO9Eeqnsxz9AZZq4xAi78QTaPie0n__dbw9h/s320/board.jpg)
例えばビジネスカードを作る例として以下の2パターンで申請する場合を見てみましょう。
Ink Business Preferred Credit Cardは"5枚"にはカウントされませんが、5/24ルールの対象にはなります。
A.承認される | B.承認されない |
---|---|
Amex Gold ↓ Amex Platinum ↓ Chase Sapphire Preferred ↓ United Explorer ↓ Ink Business Preferred ↓ Chase Freedom Flex |
Amex Gold ↓ Amex Platinum ↓ Chase Sapphire Preferred ↓ United Explorer ↓ Chase Freedom Flex ↓ Ink Business Preferred |
どちらのパターンでも4枚目までは5/24にカウントされるカードです。
パターンAの場合はInk Business Preferredはカウントされないため、5枚目を作った時点で4/24となります。そのため6枚目のChase Freedom Flexは承認されるでしょう。
パターンBの場合はChase Freedom Flexはカウントされるため、5枚目を作った時点で5/24となります。そのため6枚目のInk Business Preferredは承認されないという事になります。
【対策と戦略】
![チェック](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjrmcT6e2tP98ptLbBcfAqoPY6WPnGvrtxWpzzXsi1zqHwwyp0rvoKMD0-uLfHkgBBsbQvHtSvXHvjKJpBBqcDGwFN4hPeVym8FVoJ-RJ5BIFUClDJRi-nxYpoH4G91SX9sammP94bERB0Xv_RyOo9d6C9bAYc9gjcsGlqwNs4rIkvhjKAZ0jLkTwpr41Zh/s320/turn-on400.jpg)
ではこのルールを踏まえてどのようにクレジットカードを申込していくのかを考えて行きます。
まず、Chaseのパーソナルカードはどう頑張っても2年で5枚までしか持てません。
自分に合ったものを選んで優先的にこれを作っていきましょう。
次にビジネスカードの申請にもチャレンジしてみましょう。
実はビジネスカードは個人でも申請できます。ミニマムスペンド(サインアップボーナスをもらえる最小使用金額)をクリアするハードルは上がりますが、もらえるボーナスも大きくなるので是非挑戦してみて下さい。
ビジネスカードの作り方は以下の記事で解説しています。
![【個人でも可能!】ビジネスクレジットカードの作り方ガイド](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIkHL2_yYzrj1bK6j-HWTtN6n-8apF9uLEyVbJZ8n-srTnRXysuZ0k2R9EFSEp6Cx2zO6oxN-z80xrBxelNTNHiBV1eUqokaKpge7IqBuCnvBUhD-icA9XvPa1O4cn_PfFKqohN31ath4A6A1Ti1V75yh-bfuFr1hYdCbHn7zLaQn9e_Z7cA1eEiEnSFBs/w1200-h630-p-k-no-nu/businesses-1.jpg)
【個人でも可能!】ビジネスクレジットカードの作り方ガイド
アメリカのビジネスカード作成の作り方解説です。項目について1つ1つ丁寧に解説しています。
【まとめ】
![まとめ](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgJok17BBP8JTmUpk-SiGZeZL9F1hwjXkOn_BRLaRh_ce8iEDdTuxQnXZs22GjC-jCTKTS1FXeyIzqRVvzXGWxmF8ynSLxMfP8ipxVyd2z6G0LxuhuhLNVPDyw1njqOkIMLrG6k7v41gLQwjOPVrGaBXGuRjtXHY4bgDR9J0pzDXRi8APIRHINTI8xdd3I3/s320/fountain-pen.jpg)
一言で表すとChaseの5/24ルールは以下のようなものです。
24カ月以内にパーソナルカードを5枚作っていると、以降はChaseカードが発行出来ない。
複数枚のクレジットカードを作ろうと思うと必ず立ちはだかるこのルールですが、内容を正確に把握して今後のクレジットカード作成の戦略を立てましょう。
Chase 5/24 に到達する前に作りたいカードは以下の記事でまとめていますので参考にしてください。
![Chase 5/24 到達前に作るに値するカードを確認しよう](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgzB4jGFL3EAnCQ4bGbWHFN1UIX-COvjUprsixl2ZkOeAmXboAbmZWzZWnGSSozxFeQrjpzejBw3Jyo08pn-0eTkDE3u-qo-3VgQk61wamwabvis0evy54m1kHqBOfmgTg_LCNYH3MNJva1ibFj2m6sfwE9LnHZG5YIc2ON-5gmx_ANJtrT7K1r37pV_m8K/w1200-h630-p-k-no-nu/chase524.jpeg)
Chase 5/24 到達前に作るに値するカードを確認しよう
Chase5/24到達前に作りたいカードをおすすめ順に紹介します。
以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。
X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください
ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](https://b.blogmura.com/overseas/america/88_31.gif)
![](https://blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
6 件のコメント:
いつも大変貴重な情報を拝見しております。
本ブログや他のブログなど参考にして、渡米半年ですがAMEX GoldとChase Sapphire preferredを9万ポイント、8.5万ポイントオファーで作成することができました。誠にありがとうございます。
Authorized userについて、海外ブログなど含めて様々な情報が入り乱れて未だに分かっていないのですが、こちらのブログでは本ページにて承認「された」側でカウントと記載されております。
駐在によくあるケース同様、私は妻のANAカードをauthorized userとして登録しておりますが、この場合、妻が承認された側としてカウントされ、私本人はANAカード(自分用)、AMEX GOLD、CSPの3枚がカウントされている状態なのでしょうか。
お手すきの時間で構いませんのでお考えを頂戴できると幸いに存じます。
わずか半年でそれらを獲得できたのはかなりタイミングが良かったですね。おめでとうございます。
5/24のカウントについてはそちらの理解で正しいかと思います。
以下の方法で5/24のステータスを確認出来るので試してみてはいかがでしょうか。
AmexやChaseのWebサイトにログインして、クレジットスコアを確認することが出来ると思います。
その中のcredit reportからオープン中のアカウントの数を確認出来ますので、そのアカウントの数が5/24にカウントされる数になります。
(正確にはオープンとクローズのアカウントから直近24ヵ月に作ったもののみを数える必要があります。)
早速のご回答誠にありがとうございます。
AMEX GOLDはApply with confidenceのおかげでアタックがしやすかったのもありますが、こちらの紹介オファーが有効だったと思いますし、CSPに関してはやはり口座を開設してまとまった金額を預金し続けた上で、実際のブランチで申請したのが有効だったかと思います。
Credit reportのオープン中のアカウントがカウントされる旨、大変よく理解できました。他情報系サイト(特に日本語サイト)などでは、妻のAuthorized cardもクレジットチェックは自分に来るので、自分の5/24にカウントされるという内容をよく拝見していたのですが、英語系情報サイトではクレビー様ご指摘の内容が多く散見されたので混乱しておりました。クレビー様の指摘の現行のアカウント数カウントが一番シンプルかつ理解しやすい内容です。
大変ありがとうございます。今後のクレジットカードの作成計画に大いに活用させていただきます。
お役に立てたようで幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
日本のクレジットカードはこの枚数に含まれませんか?
アメリカの信用調査機関に報告されるカードがカウント対象です。
コメントを投稿