おすすめ記事ピックアップ

横スクロール出来ます(スマホ用)→
2025年3月現在おすすめのオファー USクレカポイ活ビギナーズガイド リンク募集 アメリカンエクスプレスによろしくサイトマップ
現在おすすめのカード! ビギナーズガイド クレカ紹介リンク募集中 サイトマップ

プロモーションについて

当サイト及び本ページにはプロモーションが含まれております。

当サイトのリンクからクレジットカードを申し込んだ場合、各カード会社から報酬を受け取る場合があります。

また以下のリンクのようなAmazon Associateリンクからの購入からも収入を得ています。
当サイトを支援していただける方はAmazonを利用する際に以下のリンクからお買い物していただけると私にマージンが入る仕組みなのでよろしくお願いします。
当サイトのAmazonAssociateから購入する

2025/03/02

2025年3月:アメリカで現在最高におすすめのクレジットカード


クレジットカードのサインアップボーナスはタイミングによって変わります。

こちらの記事は毎月だいたい月初に更新しており、今回は2025年3月現在のタイミングで作るのにおすすめのカードの紹介になります。

まずはいつでもおすすめの殿堂入りカードから、続いて期間限定ボーナスの中でも特におすすめのものを紹介します。


本記事では現時点のおすすめカードをざっくり紹介しています。

より詳しいカード内容やオファーの評価については個別の記事で詳しく書いていますのでそちらもチェックしていただければと思います。


【アメリカのクレジットカードがおすすめの理由】

ゴールド

アメリカのクレジットカードは金の生る木

クレジットカードというとネガティブなイメージを持っている人も少なくない無いでしょうが、アメリカの生活では必須と言っても過言ではありません。

生活必需品で利益率の高い製品ということもあり、アメリカでは日本以上に各社熾烈な競争が行われています

その結果、アメリカでは日本では考えられないようなプロモーションが行われており、目を疑うようなお得なクレジットカードがいくつも存在しています。

これらのプロモーションをうまく利用すればアメリカのクレジットカードは金の生る木のようなもので、大量のキャッシュバックを得たり、無料に近い形で旅行することなんかも可能です。

アメリカのクレジットカードの裏事情

そんな常識外のお得の裏でクレジットカード会社がどこで利益を得ているかと言えば手数料と延滞料です。

特に延滞料に関しては凶悪で、2023年の調査によるとアメリカの約半数が平均14.8%の金利でリボ払いの債務残高をかかえているそうです。

こんな金利を払っていたら先ほどあげたプロモーションで得た利益などすぐに吹き飛んでしまいます。

かしこい皆様におかれましては必ず毎月残高を全て支払い、利息が付かないように徹底することをおすすめいたします。


【いつでもおすすめの殿堂入りカード】

Chase Sapphire Preferred

Chase Sapphire Preferred
→紹介リンク1←

年会費:$95
オファー内容:3カ月以内に$4,000の使用で60,000 URポイントを獲得

このカードだけでも有用ですし、他のChaseのカードとの相性も良いまさに万能カード。

普段使いから旅行まで幅広く使え、年会費もリーズナブルな Sapphire Preferred は当サイトでも一押しのカードです。

このカードだけでも有用ですし、他のChaseのカードとの相性も良いまさに万能カード。

2024年のベストトラベルカードにも選ばれています。

Chase Sapphire Preferred 評価レビュー - アメリカ最強カードの1枚

Chase Sapphire Preferred 評価レビュー - アメリカ最強カードの1枚

Chase Sapphire Preferredについて解説しています。Chaseの中で最初に挑戦するならこのカード!

Amex Gold

Amex Gold
オファー直接リンク(紹介)

年会費:$325
期間限定オファー:6か月以内に$6,000の利用で 最大100,000 MR Points を獲得

レストランとスーパーマーケットの利用で4%と一つ抜けた還元率を誇る Amex Gold もアメリカクレジットカード界の最強の一角です。

現在は紹介リンク限定のオファー中で過去最高クラスの100,000ポイントのサインアップボーナスを提供しています。

各ステートメントクレジットを活用すれば年会費以上の活躍すること間違いなしの長優秀カードです。

【期間限定】Amex Gold 最大100,000 MR Points オファー!紹介&NLL

【期間限定】Amex Gold 最大100,000 MR Points オファー!紹介&NLL

Amex Gold の期間限定オファーの紹介です。

アメリカ版 American Express Gold Card アメックスゴールド評価レビュー - US最強カードの一角

アメリカ版 American Express Gold Card アメックスゴールド評価レビュー - US最強カードの一角

アメリカ最強クレジットカードの1枚、Amex Goldについて解説していきます。作れ、飛ぶぞ。

Venture X Rewards

Venture X Rewards
オファー直接リンク(紹介)

年会費:$395
オファー内容:3カ月以内に$4,000の使用で75,000 Capital One マイルを獲得

高級プレミアクレジットカードの中でのおすすめは Capital One の Venture X Rewards です。

このカードは毎年 $300 の旅行クレジットと10,000 マイルが何をせずとも与えられるので、旅行する人にとっては年会費はあってないようなものです。

そのくせ家族でクオリティの高い空港ラウンジに入れたり、レンタルカー等の旅行保険が優れていたりと本当に優秀なカードです。

過去には90,000 Capital One マイルのサインアップボーナスが出現したこともあります。

Venture X Rewards Credit Card 評価レビュー - 超簡単に年会費相殺出来るプレミアカード

Venture X Rewards Credit Card 評価レビュー - 超簡単に年会費相殺出来るプレミアカード

Amex PlatinumやChase Sapphire Reserveを検討している方にも是非見てもらいたいVenture X(Capital One)の解説・評価記事です。

BILT Mastercard

BILT Mastercard
オファー直接リンク(紹介)

年会費:$0
オファー内容:なし

年会費無料のクレジットカードの中での一押しは家賃払い機能がユニークな Wells Fargo の BILT Mastercard です。

通常クレジットカード払いでの手数料がかかりがちな家賃を、手数料無しで支払うことが出来ます。

支払い方法は銀行振り込みや、小切手での支払い、Venmo や Paypal など様々な形態に対応しています。

それに加えてカード利用で貯まる Bilt のポイントは優秀で様々な提携先のポイントへ転送することが出来ます。

ちなみに知る限りサインアップボーナスが提供されたことはありません。

BILT Mastercard クレジットカード評価レビュー - 家賃を手数料無しでカード払い/小切手払いも対応!

BILT Mastercard クレジットカード評価レビュー - 家賃を手数料無しでカード払い/小切手払いも対応!

アメリカで家賃をクレジットカードで払っている人、もしくは小切手払いで煩わしい思いをしている方必見のカードです。

Ink Business Cash

Ink Business Cash
オファー直接リンク(紹介)

年会費:$0
オファー内容:3か月以内に$6,000の利用で$750( = 75,000 UR Points)を獲得

携帯電話やインターネットの支払いや Office Depot などの事務用品での買い物で5%と非常に高いキャッシュバック率を持つ優秀なカードです。

年会費も $0 で維持費は必要ありませんし、前述の Sapphire Preferred との相性も良いので Chase のポイントを効率よく貯めたい方にお勧めのカードです。

Ink Business Cash 評価レビュー - 最強無料ビジネスカード!

Ink Business Cash 評価レビュー - 最強無料ビジネスカード!

Ink Business Cashカードについて解説しています。正直作れるなら何度でも作りたい!

【超高還元率】ChaseクレジットカードとOffice Depot OfficeMax・Staples組み合わせのすすめ

【超高還元率】ChaseクレジットカードとOffice Depot OfficeMax・Staples組み合わせのすすめ

Chaseのクレジットカードとビジネス用品店の組み合わせの相性の良さについて解説しています。


【プロパーカード(パーソナル)】

Venture Rewards

Capital One Venture Rewards 75,000ポイント + $250 オファー
オファーリンク(紹介)

年会費:$95
オファー内容:31年間使える $250 Capital One Travel クレジットを獲得、さらに3か月以内に$4,000の利用で75,000 Capital One Milesを獲得

>年会費$100クラスのパーソナルカードで、$1,000相当のサインアップボーナスは中々熱いです。

Capital One マイルはホテルポイントやエアラインマイルへ変換するだけでなく、旅行カテゴリの支払いを相殺するのにも利用できるため、幅広い用途に使えて使い道に困ることも無いでしょう。

【期間限定】Capital One Venture Rewards に75,000ポイント + $250 オファー!

【期間限定】Capital One Venture Rewards に75,000ポイント + $250 オファー!

Capital One の Venture Rewards に新しいオファーが出現しましたので情報をシェアします。

Citi Strata Premier Card

オファー直接リンク

年会費:$95
オファー内容:3か月以内に$4,000の利用で75,000 Citi ThankYou Points を獲得

Citi Premier から Citi Strata Premier に製品名変更がありましたが、それに伴い期間限定のサインアップボーナスが来ています。

変更自体は大きなものはありませんでしたが、3%還元カテゴリがレストラン、スーパーマーケット、ガソリンスタンド、EV充電、航空旅行、ホテルと広く、1枚で広い範囲をカバーできるので沢山カードを持ちたくない方にはおすすめのカードです。

Citi Strata Premier Card 評価レビュー - 2024年5月製品変更!

Citi Strata Premier Card 評価レビュー - 2024年5月製品変更!

Citiのエーストラベルカード、Citi Strata Premier Card について解説していきます。


【プロパーカード(ビジネス)】

The Blue Business Plus Card

Amex Blue Business Plus 75,000

→NLLオファーリンク←

年会費:$0
オファー内容:4か月以内に$6,000の利用で75,000 MR Pointsを獲得

通常のサインアップボーナスは 15,000 MR ポイントは大幅アップ中です。

ただし対象者は限定されており、すべての人が申し込める訳ではないので注意です。

【対象者限定】Amex Blue Business Cash/Plus Credit Card $750/75,000 ポイントオファー!

【対象者限定】Amex Blue Business Cash/Plus Credit Card $750/75,000 ポイントオファー!

Amex Blue Business Cash / Plusの対象限定NLLオファーの紹介です。

Amex NLLオファーについて解説

Amex NLLオファーについて解説

Amex NLL オファーについて解説していきます。


U.S. Bank TRIPLE CASH REWARDS

オファー直接リンク

年会費:$0
オファー内容:180日以内に $6,000 の利用で $750 を獲得

U.S. Bank のビジネスカードは申請難度は高いですが、Chase Ink に似たボーナス特典が魅力です。

Chase や Amex などカードが制限に達している場合は試すのも一興でしょう。

【期間限定】U.S. Bank TRIPLE CASH REWARDS Business Card に $750 オファー!

【期間限定】U.S. Bank TRIPLE CASH REWARDS Business Card に $750 オファー!

US Bank のビジネスカードに期間限定サインアップボーナスが出現したので情報をシェアします。


【ホテル系】

Marriott Bonvoy Bold Credit Card

Marriott Bonvoy Bold 60k + fna
オファー直接リンク(紹介)

年会費:$0
オファー内容:3か月以内に$2,000の利用で60,000 Marriott Points と無料宿泊特典1泊(上限50,000ポイント)を獲得

年会費無料のカードとしてはかなり優秀なオファーです。

Marriott のクレジットカードはサインアップボーナス受け取りのルールが難解なのでよく確認しておきましょう。

【期間限定】Marriott Bonvoy Bold 60,000ポイント + 無料宿泊特典オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Bold 60,000ポイント + 無料宿泊特典オファー!

Chase から発行されている Marriott Bold Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

Marriott Bonvoy Boundless Credit Card

Marriott Bonvoy Boundless 100,000ポイント + $150
オファーリンク(紹介)

年会費:$95
オファー内容:12か月以内に最初の利用で$150 statement creditを、さらに3か月以内に$3,000の利用で100,000 Marriott Points を獲得

ステートメントクレジットだけで年会費以上がもらえますし、さらに Marriott ポイントまでもらえます。

Boundless は特典で毎年の無料宿泊も出来ますのでおすすめのカードの1枚です。

【期間限定】Marriott Bonvoy Boundless 100,000ポイント + $150オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Boundless 100,000ポイント + $150オファー!

Chase発行のMarriott Bonvoy Boundlessの期間限定オファーについて解説します。

Marriott Bonvoy Business Card

Marriott Bonvoy Business 125,000 Marriott Points オファー
オファーリンク(紹介)

年会費:$125
オファー内容:6か月以内に$8,000の利用で 125,000 Bonus Pointsを獲得

無料宿泊特典とポイントのオファーで好みは分かれますが、私は使いやすいポイントオファーの方が好みです。

パーソナルカードとは別に宿泊実績がもらえる特典も Marriott 派には見逃せないの特典でしょう。

【期間限定】Marriott Bonvoy Business 125,000 Marriott Points オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Business 125,000 Marriott Points オファー!

Amex発行のMarriott Bonvoy Business Cardのオファーが更新されましたのでお知らせします。

IHG One Rewards Premier

オファー直接リンク

年会費:$95
オファー内容:3か月以内に$4,000の利用で170,000 IHG Points を獲得

過去最高は1泊あたり最大60,000ポイントの5泊無料宿泊特典でしたが、柔軟性の高いポイントオファーも優秀です。

IHG Premier もカード更新時に無料宿泊特典がもらえるタイプのホテルクレジットカードなので狙っている方は早めに作るといいでしょう。

【期間限定】IHG One Rewards Traveler に100,000ポイント、Premier に170,000ポイントオファー!

【期間限定】IHG One Rewards Traveler に100,000ポイント、Premier に170,000ポイントオファー!

ChaseのIHGホテルのパーソナルカード、IHG One Rewards Premier の新しいオファーが出現しましたのでお知らせします。


【エアライン系】

Citi / AAdvantage Platinum Select World Elite Mastercard

Citi / AAdvantage Platinum 75k
オファー直接リンク

年会費:$99(初年度無料)
オファー内容:4か月以内に$3,500の利用で75,000 AAdvantage Milesを獲得

公開オファーとしては最高ですし初年度の年会費もかからないので申し込み得のカードです。

ただ今後 Barclays 版の AAdvantage カードは廃止される予定のためそちらを優先するという選択肢もあることは頭に入れておきましょう。

【期間限定】Citi AAdvantage Platinum Select 75,000 マイルオファー!

【期間限定】Citi AAdvantage Platinum Select 75,000 マイルオファー!

CitiのAAdvantage Platinum Select Personal に75,000マイルの新しいサインアップボーナスオファーが出現しましたので情報をシェアします。

United Business Card

United/United Club Business 100,000マイル / 75,000マイル + 1,000 PQP
オファーリンク(紹介)

年会費:$99
オファー内容:3か月以内に$5,000の利用で100,000 united Milesを獲得

1年ぶりに復活の United Business の高額オファーです。

年会費$100クラスのカードで100,000マイルは他のカードを見回してもなかなか無いクラスです。

【期間限定】Chase United/United Club Business 100,000マイル / 75,000マイル + 1,000 PQPオファー!

【期間限定】Chase United/United Club Business 100,000マイル / 75,000マイル + 1,000 PQPオファー!

ChaseのUnited BusinessとUnited Club Businessに新しいサインアップボーナスオファーが出現しましたので情報をシェアします。

Delta SkyMiles Gold Business

デルタビジネス
オファーリンク(紹介)

年会費:$150(初年度無料)
オファー内容:6か月以内に$6,000の利用で90,000 Delta Miles を獲得

デルタのクレジットカードはパーソナル・ビジネスともにサインアップボーナスが増額中です。

中でも一番のおすすめは Delta SkyMiles Gold Business で初年度は年会費無料ですしデルタステイクレジットも上手く使えば美味しい特典です。

【期間限定】Amex Delta SkyMiles Card パーソナル/ビジネスに最大110,000マイルオファー!

【期間限定】Amex Delta SkyMiles Card パーソナル/ビジネスに最大110,000マイルオファー!

デルタのクレジットカードに新オファーが来たのでお知らせです。

Alaska Airlines Visa Signature Credit Card

Alaska Airlines Credit Card 75,000 マイル
オファー直接リンク

年会費:$95
オファー内容:90日以内に$3,000の利用で75,000 Alaska miles 及び Alaska's Famous Companion Fare を獲得

アラスカマイルは American 航空のアメリカ国内線などでお得に使えるためなかなか有用なマイルです。

Alaska's Famous Companion Fare も2人以上の旅行がお得になる優秀なものです。

【期間限定】Alaska Airlines Credit Card 75,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

【期間限定】Alaska Airlines Credit Card 75,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

Bank of America から発行されている Alaska Airlines Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

Alaska Airlines Visa Business credit card

Alaska Airlines Business 70k
オファー直接リンク

年会費:$95
オファー内容:90日以内に$4,000の利用で70,000 Alaska miles 及び Alaska's Famous Companion Fare を獲得

ビジネス版のアラスカクレジットカードも期間限定のサインアップボーナス中です。

ただし Bank of America のビジネスカードの承認は難易度が高いという話もあります。

【期間限定】Alaska Airlines Business Credit Card 70,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

【期間限定】Alaska Airlines Business Credit Card 70,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

Bank of America から発行されている Alaska Airlines Business Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

The Hawaiian Airlines Bank of Hawaii World Elite Mastercard

オファー直接リンク

年会費:$99
オファー内容:90日以内に最初の利用を行うと70,000 miles を獲得

Barclays 版を持っていたとしてもこちらの Bank of Hawaii 版も作れるという情報があります。

ハワイアンマイルはアラスカマイルへ転送出来るのでハワイアンのクレジットカードが廃止になる前に挑戦してみても良いでしょう。

【期間限定】Hawaiian Mastercard  70,000 マイルオファー!

【期間限定】Hawaiian Mastercard 70,000 マイルオファー!

BarclaysのHawaiianクレジットカードについて期間限定オファーを紹介します。


【目的別おすすめカード記事】

アメリカの年会費無料クレジットカードのおすすめ8選

アメリカの年会費無料クレジットカードのおすすめ8選

アメリカのクレジットカードの中で、年会費有料カードからおすすめを紹介します。

アメリカ駐在員におすすめのクレジットカード

アメリカ駐在員におすすめのクレジットカード

アメリカ駐在員に向けえのおすすめクレジットカードを紹介していきます。

2024年度 アメリカ部門別ベストクレジットカード

2024年度 アメリカ部門別ベストクレジットカード

2024年度の部門別、最高のクレジットカードの紹介です。

【超重要!】アメリカのクレジットカードの作る順番を徹底解説

【超重要!】アメリカのクレジットカードの作る順番を徹底解説

アメリカのクレジットカードの作るべき順番について解説しています。様々なルールを考慮しつつ汎用性重視で紹介します。

アメリカクレジットカード簡易比較表

アメリカクレジットカード簡易比較表

アメリカのクレジットカードを表形式で比較しました。

【期間限定中のオファー解説リンク】

【期間限定】Amex Delta SkyMiles Card パーソナル/ビジネスに最大110,000マイルオファー!

【期間限定】Amex Delta SkyMiles Card パーソナル/ビジネスに最大110,000マイルオファー!

デルタのクレジットカードに新オファーが来たのでお知らせです。

【期間限定】Marriott Bonvoy Business 125,000 Marriott Points オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Business 125,000 Marriott Points オファー!

Amex発行のMarriott Bonvoy Business Cardのオファーが更新されましたのでお知らせします。

【期間限定】Chase United/United Club Business 100,000マイル / 75,000マイル + 1,000 PQPオファー!

【期間限定】Chase United/United Club Business 100,000マイル / 75,000マイル + 1,000 PQPオファー!

ChaseのUnited BusinessとUnited Club Businessに新しいサインアップボーナスオファーが出現しましたので情報をシェアします。

【期間限定】Marriott Bonvoy Boundless 100,000ポイント + $150オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Boundless 100,000ポイント + $150オファー!

Chase発行のMarriott Bonvoy Boundlessの期間限定オファーについて解説します。

【期間限定】Marriott Bonvoy Bold 60,000ポイント + 無料宿泊特典オファー!

【期間限定】Marriott Bonvoy Bold 60,000ポイント + 無料宿泊特典オファー!

Chase から発行されている Marriott Bold Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

【期間限定】IHG One Rewards Traveler に100,000ポイント、Premier に170,000ポイントオファー!

【期間限定】IHG One Rewards Traveler に100,000ポイント、Premier に170,000ポイントオファー!

ChaseのIHGホテルのパーソナルカード、IHG One Rewards Premier の新しいオファーが出現しましたのでお知らせします。

【期間限定】Amex Gold 最大100,000 MR Points オファー!紹介&NLL

【期間限定】Amex Gold 最大100,000 MR Points オファー!紹介&NLL

Amex Gold の期間限定オファーの紹介です。

【対象者限定】Amex Blue Business Cash/Plus Credit Card $750/75,000 ポイントオファー!

【対象者限定】Amex Blue Business Cash/Plus Credit Card $750/75,000 ポイントオファー!

Amex Blue Business Cash / Plusの対象限定NLLオファーの紹介です。

【期間限定】World of Hyatt Card 最高65,000ポイントオファー!

【期間限定】World of Hyatt Card 最高65,000ポイントオファー!

World of Hyatt Credit Cardに期間限定オファーが来たのでお知らせです。

【期間限定】World of Hyatt Business Credit Card 60,000 Bonus Points + 無料宿泊特典オファー!

【期間限定】World of Hyatt Business Credit Card 60,000 Bonus Points + 無料宿泊特典オファー!

World of Hyatt Business Credit Cardに期間限定オファーが来たのでお知らせです。

【期間限定】Alaska Airlines Business Credit Card 70,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

【期間限定】Alaska Airlines Business Credit Card 70,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

Bank of America から発行されている Alaska Airlines Business Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

【期間限定】Alaska Airlines Credit Card 75,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

【期間限定】Alaska Airlines Credit Card 75,000 マイル & Alaska's Famous Companion Fare オファー!

Bank of America から発行されている Alaska Airlines Credit Card に新オファーが登場したのでお知らせします。

【期間限定】Chase Sapphire Reserve 65,000 ポイントオファー!

【期間限定】Chase Sapphire Reserve 65,000 ポイントオファー!

Chase Sapphire Reserve の期間限定オファーについての情報をシェアします。

【期間限定?】Capital One Spark 2% Cash が復活&$750オファー!

【期間限定?】Capital One Spark 2% Cash が復活&$750オファー!

Capital One Spark 2% Cash のオファーについて確認します。

【期間限定】U.S. Bank TRIPLE CASH REWARDS Business Card に $750 オファー!

【期間限定】U.S. Bank TRIPLE CASH REWARDS Business Card に $750 オファー!

US Bank のビジネスカードに期間限定サインアップボーナスが出現したので情報をシェアします。


以上、お読みいただきありがとうございました。皆さまのクレジットカードの作成の一助になれば幸いです。

X(旧Twitter)もやってますので是非フォローしてください


ブログランキング参加しています。よろしければクリックをお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ


8 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

夫名義でヒルトンのカードをアプライを検討していますが、Hilton HonorsかSurpassか悩んでいます。昨年は、ビジネスを申請して、8月には解約する予定です。まだ、ファミリールールがヒルトンにも及んでいないですが、Hilton Honorsからの方が良いでしょうか。Surpassの方がお得感があるのですが、それ以降どのように申請してヒルトンを貯めようか、Chase 枠を失ってまでと悩んでしまいます。アドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願い致します。

クレビー さんのコメント...

個人的な意見としては Surpass を作ります。
ファミリールールの変更の恐れは確かにありますが、Surpass の特典の方が魅力的ですし、Hilton ポイントを貯める手段は他にもあります。
NLLオファー(過去に作ったカードでも再度ボーナスのもらえるオファー)や Amex プロパーカードのMRポイントの転送、アップグレードオファーを狙う、などがあります。
Hilton 特化の記事も過去に書いてますので参考にしてみてください。(ちょっと古いですけど)
個人的には Chase のカードも魅力的なものが多いので 5/24 は下回るようにしています。

匿名 さんのコメント...

プロモーションがギリギリの中、助言くださり有難うございます。それでは、Surpass申請しようと思います。夫はクレジットスコアもヒストリーがとても良く、貴重なChase枠を失ってまでHilton Honorsを申請するか悩んでいました。スッキリしました。有難うございました!

匿名 さんのコメント...

最近渡米し、1枚目ANAUSAカードを半年ほど使い、2枚目としてThe Blue Business Plus Cardを検討しています。
2枚目の保有期間がある程度長くなった後は、ANAカードを解約したいのですが、ビジネスカードはクレジットスコアのカード保有期間の計算対象になるのでしょうか?
ビジネスカードは5/24ルール対象とならないのは、クレジットスコアのアカウント数に反映されないからという記事をみて、ビジネスカードのそのほかの要素(返済状況や保有期間など)はスコアに影響するのか疑問に思った次第です。
2枚目は長期保持する前提で年会費無料のものから選びたいのですが、ビジネスカードの保有期間がスコアに影響しないとなると、パーソナルカードから作成しようと思います。

クレビー さんのコメント...

残念ながらビジネスカードでは個人のクレジットヒストリーの保有期間にはカウントされません。
ですのでお考えの通りANA USAを解約する予定であればパーソナルカードの作成をおすすめします。

匿名 さんのコメント...

いつも大変参考にさせていただいています。クレジットスコアについて質問させてください。
現在渡米して6ヶ月になります。。渡米がすぐにアメックスのグローバルトランスファーを使いアメックスゴールドカードを作成しました。毎月遅延なく支払いをしています。その後渡米4ヶ月目に一度他のクレジットカードを申請してdeclineされています。(hard inquiryが1となっています)
クレジットスコアについてなのですが、Credit Karmaでチェックをしたところ1月から2月は5あがった一方で、2月から3月は1しかあがりませんでした。スコアの上がり方としてはこの程度なのでしょうか。700までだいぶ遠いなぁと思っております。アメックスゴールドはチャージカードなのが原因だと思いますが、クレジットスコアを構成する項目のうちcredit card usageが空欄になっているのも気になります。
上記について教えていただけたら、と思います。

匿名 さんのコメント...

追伸
上記のスコアはEquifaxのものです。Ficoにいたっては最近見れるようになったのですが650台でした。

クレビー さんのコメント...

私のここ2年のスコアの変化を見てましたが一番大きく動いた月で11ポイント動いていましたが、変化のない(0ポイント)の月も多くありました。月々の動きにはバラつきがあるのでそんなもんかなと思います。
チャージカードはクレジット利用率には影響与えませんが、支払い履歴としては確実に築いていくことが出来ます。
誰にが通る道ですので焦らずゆっくりと進めて行くのが良いかと思います。

ブログ アーカイブ